2024年度第5回(8月)の自治会役員会議議事録です。
回覧板と同内容となります。
回 覧
2024年度(令和6年度)
第5回(8月)自治会役員会議事録
8月5日
出席者:今村(吉)、今村(仁)、若岡、伊関、井上、大村、木戸、秋月
1. 会長、各部長、会計より報告
<本部>
評議員会の報告
1) 第32回「勧修ふれあいの集い」 9月29日(日)勧修小学校
2) 学区区民大運動会について
・10月6日(日)に行いますが、この時点では何も報告がなかった。
・後日、回覧文書が来て、昨年通りにオープン参加で午前中に終了する。
・雨天は延期し、13日(日)に行う。
・体育部長と相談をして、申込書を回覧する。
3) 勧修学区自主防災会・避難所運営訓練
9月1日(日)
能登半島地震でたまたま被災された人の講演区役所から応援に行かれた方の話等。
4) その他
①
秋まつりについての会合 9月28日(土) 11:00~15:00
労住自治会・市住自治会・分譲自治会で二回目の話し合いを行った。
・区役所のまちづくりプロジェクト申請を行った。
・公園の使用許可について
公園内にキッチンカーを入れるのであれば、営業目的になるのて、使用料が発生する
・警察で道路占有許可について伺う
南北の通りの許可は難しいが、公園南の道路であれば、大丈夫とのこと。
誘導員は必要
※費用については、別紙で報告
②
映画会の実施については、8月には実施をしたい。
③
防犯カメラについて
メガテック 3台 451,000円
2台については、更新せずに電源を切る
回覧
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
④
おしかけ講座について
7月20日(土) 14:00~
内容 実践編 「基本の登記簿講座」「遺言書・エンディングノート作成のススメ」
18名参加 ほとんどが初めての参加であった
資料の余りがあるので、希望者には配布する 10部程度
⑤
警察署にて4月のアンケートにあった、9号通りの変則5交差点の件についても相談をしておく。
全道路に一時停止は最近ではやっていない 一度、現地を見て良い方法を考えたい
⑥
集会所内の押し入れやロッカーの整理について考えたい
⑦
班長の変更について
22南 曽根さんですが、奥様の体調が悪いため、隣の澤村さんに変更。
曽根さんから、澤村さんにお願いをしている。
・次回評議員会 9 月19日(木) 7時30分から
<ふれあい広場>
1) 木村公一さんによる『筋肉の衰えを防ぐ運動』と『健康体操』のご指導。
11名の方が参加されました。皆さん自分のペースで楽しく行っていました。
次回は8月21日(水)です。
<総務部>
1) 役員会議事録作成及び回覧配布、西野山分譲住宅自治会ブログ「勧修西野山BR」に投稿。
2) 7月20日 労住、市住との秋祭りの関する会合を会長と共に参加
3) 8月3日 子ども会との秋祭り打ち合わせ
決定した内容は下部その他に記載
<広報調査部>
<会計>
<文化部>
1) 7月7日 花壇手入れ
2) 7月16日 会議・回覧配布 集会所の文化部資材の整理
3) 7月30日 花壇手入れ
<体育部>
1) 10月6日(日) 区民運動会の回覧をする。 雨天は13日に延期
<福利厚生部>
1) 7月11日 社会福祉協議会
・緊急情報シートに関するスライド視聴
シートが必要な場合は町内でまとめて連絡
問い合わせ先「高齢サポート勧修」
・勧修ふれあいまつり
8月の会議にて説明があり、手伝いの要請もある予定
・災害から命を守るために隣近所とのつながりを大切にすることを推奨
(町内会加入など)
・ラジオ体操
8月19日(日)~25日(日)夏休み最後の一週間で実施予定
2) ラジオ体操の案内を回覧
3) 賛助会費60,000円を準備し、8月8日の協議会で提出予定。
<安全部>
1) メガテック(株)に防犯カメラ3台の取替と2年に一度の点検・清掃を依頼した。
<自主防災部>
1) 地震発生後の要配慮者の安否確認訓練(7月6日)
21名の自主防災部員が当日朝震度6弱の地震が発生したと仮定し、担当区域を割振り、各々区域内の要配慮者宅(計62軒)にうかがい、安否確認を行った。
2) 9月1日(日)9時から、勧修小学校体育館で行われる、第2回リーダー研修会「避難所運営訓練、能登半島地震に学ぶ」の回覧を行った。7名が参加予定
3) 8月3日に山科区役所の防災担当の職員2名を講師に招き、「自分たちでできる防災対策」の研修を行った。
2.その他
1) 秋祭りの会合
9月28日(土)11:00~15:00
・キッチンカー3台手配(中華、ホットドッグ、クレープ等)
出店費用なし、売上補償なし
500円券はお釣りなし、代わりに500円で購入できる商品も各店1つは用意してもらう
・市住がかき氷を準備
100円程で現金のみ、500円券利用不可
・分譲が子ども会向けポップコーンを無料提供
ポップコーンマシーンは労住の伝手で手配(状態が悪いそうなので26日に確認)
・福祉サービス協会よりボランティアの参加可能(500券2枚配布)
・5棟106、107号室の集会所カフェを休憩所として利用可能
当日はコーヒー店(コヨシマ珈琲)がカフェにて営業(500券使用可能)
・集会所も休憩所として開放 時間の短い映画を流しておく
・ビンゴ、500円券、子ども会イベントは全町内で対応予定
案内、500円券、ビンゴカードは分譲で準備(印刷手伝い等はしてもらう)
それを各町内に振り分け、費用は人数分を持ってもらう
子ども会行事は各町内で事前申し込みをしておいてもらう
会員の子ども会登録の無い外孫等も子ども会イベントは無料対応
自治会員外の子どもの子ども会イベント参加は1000円
ビンゴの景品は9月7日10:00に集会所に持ってきてもらう
・いくつかのゲーム等も実施、当日の実施タイミングを決めるスケジュール調整も必要
① 高齢者向け体力測定(福祉サービス協会より声を掛けてもらう)
② バルーンアート(福祉サービス協会員実施)
③ ストップウォッチチャレンジ(駄菓子を景品にする予定、高順位者は掲示する?)
④ グラウンドゴルフニアピンチャレンジ(駄菓子を景品にする予定、高順位者は掲示する?)
グラウンドゴルフサークルに依頼が必要
⑤ チーズボードゲーム(福祉サービス協会より声を掛けてもらう)
⑥ 巨大将棋(福祉サービス協会が作成したものを設置)
・分譲:約380戸 労住:約100戸 市住:約340戸
・次回打ち合わせは8/10 14:00~ 5棟107号室にて
2) 秋祭りについて、公園内で行うかどうか等分譲の意思決定の必要がある
・公園使用料を支払いキッチンカーを公園内に入れるかどうか
入れない事とする
・ダンス、踊りなど大型のイベントを行うかどうか
ダンシングヒーローを皆で踊る企画を検討
・上記以外のイベントを行うかどうか
3) 秋祭りについて、役割などを決める必要がある
当日までの準備担当
・回覧、案内、500円券の内容作成(総務・今村が担当)
・買い出し(ビンゴカード、封筒、コピー用紙、駄菓子(イベント景品)、ビンゴ景品、キャン
プ用イス等)
・ふれあいサロンでの秋祭り案内、500円券の印刷、切り出し、封筒詰め、配布
9月7日14:00~
・他団体、町内との連絡
当日の担当(自治会員(役員、班長、有志)、他町内会員、ボランティアの振り分け)
・各荷物出し、設置
・各イベントの当番、ローテーションが必要なので複数人設定が必要
・警備員、ローテーションが必要なので複数人数設定が必要
・片づけ
4) 8月中にバスツアーの申込開始予定 バス以上のキャパの場合はどうするか
抽選を行い、多すぎる場合は役員が順に辞退予定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*入会者・・・なし
*退会者・・・1戸
全世帯数は、392世帯
*弔慰報告・・・ ※ご遺族に確認し、自治会広報に記名を許可された方のみお名前を公表
しております。
①
A1-1-2 藤田 定子様(7月31日 84歳でご逝去)
他1名
※次回の役員会議は、8月5日20:00です。参加希望の方はお越しください。
☆過去の全回覧板を見るには西野山分譲公式Lineアカウントへの友達登録でどうぞ。
QRコードは↓
☆過去の議事録を閲覧するのは公式ブログ「勧修西野山BR」でどうぞ。
URL:http://kansyu-nishinoyama-br.blogspot.com/
QRコードは↓