2020年8月2日日曜日

長く生きないと得られない「3つの特権」…ある日、突然の「気づき」

◆…関西医大名誉教授 中井吉英…◆

 社会が複雑化し、ストレスであふれた現代。先の見えないコロナ禍も重なり、今後は心身の調子を崩す人がじわじわと増えることが予想される。ストレスが背景にある病気は、検査で異常が見つからないことも多く、診断と治療が難しい。日本心療内科学会の前理事長で、関西医大名誉教授の中井吉英さんに、体と心を分けずに診る心身医学の神髄を尋ねた。(編集委員 山口博弥)

ベッドサイドで手を握る。体をさする。大人もそれで安心します

 心療内科医になって50年がたちました。でも、いまだに心療内科は多くの人に誤解されています。
 精神科は、統合失調症やうつ病、不安症などの精神疾患が対象。神経内科は、パーキンソン病や脳梗塞こうそくなど脳神経系の病気を診ます。
 一方、心療内科は、「体と心を分けずに診療する内科」です。主に心理社会的なストレスの影響で、体に不調が表れたり、もともとあった病気の症状が悪化したりした身体疾患(心身症)を診る「心身医学」を、内科の領域で実践します。心療内科医は名前の通り、内科医なのです。
中井吉英さんの診察室の机の上には、カレンダーの紙を丸めた筒が無造作に置いてある。「耳が遠い患者さんに話す時に使うんです。夫婦の場合は2本をこうやってね」。左手前は先輩医師から結婚祝いにもらった博多人形(京都市の西京都病院で)=永井哲朗撮影
中井吉英さんの診察室の机の上には、カレンダーの紙を丸めた筒が無造作に置いてある。「耳が遠い患者さんに話す時に使うんです。夫婦の場合は2本をこうやってね」。左手前は先輩医師から結婚祝いにもらった博多人形(京都市の西京都病院で)=永井哲朗撮影
 1995年の阪神大震災の時、避難所の体育館に70代の男性がいました。被災後に血圧が高くなり、降圧剤を飲んでも上の血圧が180から全然下がらない。話を聴くと、地震で家が倒壊し、親友が目の前で亡くなった。その場面が何度もフラッシュバックとして現れ、1か月間、ほとんど眠れなかったといいます。私は彼の脈を診ながら手を握り、じっくりと話に耳を傾けました。その後に睡眠薬を処方すると、男性はぐっすり眠れるようになり、血圧も120台にまで下がりました。

「一瞬目を離した隙に」2歳児が海で2キロ流される…40分後に無事救助


 2日午後1時35分頃、北海道かみくに町の海岸で、ボート型の浮輪に1人で乗っていた函館市の小杉梛乃葉なのはちゃん(2)が一時海に流された。船で捜索していた上ノ国消防署員が約40分後、沖合約2キロにいる梛乃葉ちゃんを発見、救助した。梛乃葉ちゃんにけがはなく、無事だった。

元大関・照ノ富士が復活V…御嶽破り5年ぶり2度目


 大相撲7月場所千秋楽の2日、元大関で再入幕の照ノ富士(28)(伊勢ヶ浜部屋)が御嶽海を破って13勝2敗とし、2015年夏場所以来、5年ぶり2度目の優勝を決めた。照ノ富士は史上初めて序二段から幕内に復帰。東前頭17枚目の幕尻で優勝を果たした。
新宿の高層ビル群。中央は東京都庁=東京都新宿区で2020年4月、本社ヘリから吉田航太撮影© 毎日新聞 提供 新宿の高層ビル群。中央は東京都庁=東京都新宿区で2020年4月、本社ヘリから吉田航太撮影  東京都は2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに292人確認されたと発表した。
 都内で1日あたりの感染者が200人を上回るのは6日連続。【遠山和宏】
2
沖縄県庁=那覇市© 朝日新聞社 沖縄県庁=那覇市  沖縄県は2日、新たに新型コロナウイルスに64人が感染したと発表した。4日連続で50人以上の感染が判明しており、県内の感染者は延べ522人になった。
 また、在沖米軍では、新たに17人が感染したと明らかにした。内訳は、クラスター(感染者集団)が確認されている海兵隊キャンプ・ハンセン(金武町など)で13人、普天間飛行場(宜野湾市)で1人、牧港補給地区(浦添市)で2人、空軍の嘉手納基地(嘉手納町など)で1人だった。
 米軍の報告を受けた県のまとめによると、7月7日以降の在沖米軍の感染者は、五つの基地で計269人になった。
© FNNプライムオンライン 東京都で、過去最多の472人が新型コロナウイルスに感染するなど、全国の1日の感染者は、2日連続で1,500人を超えた。
都内で新たに感染が確認されたのは472人で、2日連続で400人を超え、3日連続で過去最多となった。
若い世代がおよそ7割を占めていて、家庭内感染が50人にのぼっている。
感染者の中には、7月23日からの4連休中に友人とバーベキューに出掛けたり、旅行に出掛けて感染した人が含まれているという。
医療現場もひっ迫していて、保健所で入院の調整ができずに東京都に相談したのが110件にのぼり、40人程度が病床が見つからず、調整中になっているという。
全国でも感染拡大が続いている。
愛知県では、新たに181人の感染が確認され、大村知事は、名古屋市の繁華街、錦や栄で営業する接待を伴う飲食店などに休業や営業時間の短縮を要請する方針を明らかにした。
要請に応じた店舗には、1日1万円、最大で20万円の協力金を支給するという。
新たに58人の感染が確認された沖縄県では、県独自の緊急事態宣言を発令し、8月1日から15日まで、県民に対して、不要不急の外出や県をまたぐ移動の自粛のほか、那覇市松山地域の接待を伴う飲食店などに休業するよう要請している。
このほか、大阪で195人、福岡県で121人の感染が確認され、全国では、あわせて1,536人の感染が確認されている
家族みんなで片づけをしたくても、「今のままでいいよ」「えー面倒!」「『はーい』と言って放置」なんてことはありませんか?© All About, Inc. 家族みんなで片づけをしたくても、「今のままでいいよ」「えー面倒!」「『はーい』と言って放置」なんてことはありませんか?

片づけてくれない家族に困っていませんか?

コロナ禍でお家時間が長いから「片づけをしよう!」と意気込んだのに家族が協力してくれない!せっかく家事のルールを作ったのに家族は見て見ぬふり!というお悩みを相談されることがあります。
片づけのプロとして多くのお家の片づけをサポートしている著者が、片づけに協力してくれない家族にありがちな返事と、それらに効果的な片づけのアプローチ法を3つご紹介します。

1. 「別にこのままでいいのだけれど……」と言う家族

せっかく片づけようとしても、家族が「別にこのままでいいのだけれど……」「なぜ片づけなきゃいけないの?」と言い、片づけることに協力してくれないことがあります。
これは“困っていることが伝わっていないケース”です。そんなときは「片づけなさい!」という声がけではなく、片づけないことで、今こういうことに困っていると具体的に伝えるようにしましょう。
声がけのタイミングも大切です。何もない日常でいきなり「さあ、みんな片づけよう!」とお母さんが張り切っても家族にスルーされてしまいます。ここはグッとこらえてチャンスをうかがいましょう。
そして、子供が学校に提出しなくてはならないプリントを紛失した!というような事件が発生したときがチャンス! ここで片づけを促しましょう。そうすれば今困っていることを理解し、解決する気持ちになってもらえますね。
もうひとつ、困っていることを伝えた上で「片づける以外でいい方法があったら教えて?」と質問返しするのも手です。片づけは困っていることを解決する手段のひとつなので、片づけなくてもルール化で解決するならそれもアリです。

2. 「えー片づけるなんて面倒!」と言う家族

今こそチャンス!と片づけを促しても、「えー片づけるなんて面倒!」と言われることがあります。
これは“片づけの効果がわかっていないケース”です。
本来片づけとは、面倒を改善するものであるはずなのに、面倒だから片づけたくない、と発言するということは片づけの効果を知らない証拠。
そんな家族に、部屋全体という大きなエリアの片づけを依頼するのは逆効果。嫌々片づけ始めて、結局モノを隅に寄せただけなど小手先の対応をされることもあります。こちらが期待しているレベルの片づけではない!などと、さらに言い合いになってしまうのは目に見えていますね。
そこで、日常生活で「面倒」という言葉が聞こえたら、“面倒を片づけで解決するシーン”を実感してもらい、片づけの効果を体感してもらいましょう。
例えば、ドライヤーのコードを毎回巻くのが面倒なら、コードを巻かずに収納ボックスに放り込むだけの放り込み収納にしてみるのはいかがでしょうか。
放り込み収納ならコードを巻く必要がありません© All About, Inc. 放り込み収納ならコードを巻く必要がありません 他にも、毎日飲む薬はグラスの横にセットしておく、というのも分かりやすいですね。
ひとつひとつの工夫の積み重ねが、最終的にモノを定位置化させ、暮らしをラクにしてくれる、それがお片づけだなのだと感じてもらいたいですね。

3. 「はーい」と言うが、行動が伴わない家族

返事はするけど、置きっぱなし……これもよくご相談を受けます。
“せっかく工夫したり仕組みを作っても家族の生活習慣が変わらないケース”です。
そんなときは、家族の動きをよーく観察し、今の生活習慣の動線をできる限り変更しないように仕組みを提案するとうまくいくことが多いです。
例えば、帰宅と同時にランドセルをいつも放り投げる場所があるなら、その場所にランドセルを置く収納を作るのはいかがでしょうか? 具体的には、放り投げる場所にコマ(キャスター)付きの収納カゴや収納ワゴンを置いておく、ランドセルをつるすようなフックを取り付けて置くのもよいですね。
何をやってもうまくいかない、という場合は、一緒にルール作りを考え、本人の「これならできる!」という意欲を引き出すようにしたいですね。

ご紹介した3つの解決法を使って……

例えば夫が帰宅後、会社のバッグをポンとリビングの床に置いてしまう、ということを改善したいとしましょう。
▼1. なぜ片づける必要があるのか?を具体的に伝える・床に置いたままだと、子どもがバッグの中身を勝手に触ってしまって危険
・床に置いたバッグが倒れて中身が出たとき、ルンバが吸い込んでしまう可能性がある
・床に置いてしまうと、バッグの底に付いた汚れがフローリングについてしまうので困る
▼2. 片づけるとこんないいことがあるよ!を伝える床に置いたままだと、中身を取り出すときにかがまなければならない。でも、腰高の位置に置けば立ったままでも中身を確認できるし、取り出しやすくなるよ!と提案
▼3. 一緒に解決策を考えるいつもバッグを置いてしまう場所の上にフックをつけるのでひっかけ収納するのはどう? もしくはバッグにバッグハンガーをつけておき、カウンター部分にハンギングするのはどう?といった具合です。
返事別アプローチ法を使って片づけを促し、家族みんなが片づけ体質へと変わっていくと嬉しいです。
毎日、暑い日が続き体力、気力ともに消耗します。
「夏休みで出費がかさむから、普段は節約しなきゃ」 「夏バテで食欲がわかない…」
「暑くて料理なんてしたくない」
こんなお悩みはありませんか。
ここでは管理栄養士である筆者がその悩みにお答えします。
具体的には、夏の節約レシピのポイントと、簡単レシピを3つを紹介します。
これを知ると、節約も夏の食事作りも、グッとうまくいくようになります。
お得食材・レンジ調理・さっぱりおいしい夏レシピ3つ© マネーの達人 提供 お得食材・レンジ調理・さっぱりおいしい夏レシピ3つ

夏の節約レシピのポイント

夏に節約レシピを考えるときのポイントは3つあります。
1. お得食材を活用する 2. 電子レンジ調理
3. 胃腸をいたわる
順番に説明します。

ポイント1:お得食材を活用する

これは夏に限ったことではありませんが、栄養価が高く安価、もしくは価格が安定している食材を使うのは節約レシピの基本です。
通年で頼りになるのは
・ 鶏ムネ肉
・ ひき肉
・ 塩サケ
・ 塩サバ
・ 卵
・ 豆腐
・ 缶詰 など
くわえて、夏になると安くなるのが夏野菜です。
夏に旬を迎える夏野菜はこれから栄養価が1年で1番高く、収穫量も多くなるため価格も底値になることが多くあります。
積極的に献立に取り入れたい食材です。

ポイント2:電子レンジ調理

電子レンジ調理の最大の魅力は、ガス調理に比べて暑くないことです。
ガス台で料理すると、ガスの熱 + 料理の熱で台所は熱帯です。
しかし電子レンジ調理であれば台所の温度を上げずに済むのです。
献立の1品だけでも電子レンジ調理にできるととてもラクです。

ポイント3:胃腸をいたわる

夏の暑さで体力を消耗すると、胃腸の動きも鈍くなります。
胃腸の元気がなくなると食べ物の消化・吸収がうまくいかなくなり、体にうまく栄養が取り込めず夏バテしたり夏風邪をひいたりということになりかねません。
そこで夏のレシピは胃腸をいたわるという視線が必要です。
具体的には油脂はほどほどで消化がよく、温かい、酸味を生かしたレシピがよいでしょう。

夏の節約レシピ

それでは筆者オススメの夏の節約レシピを紹介します。
電子レンジは600wで使用します。

1. 翡翠なす

翡翠なす© マネーの達人 提供 翡翠なす

材料(2人分)

なす:3本
かつお節:適宜
ポン酢:適宜

作り方

1. ナスのヘタを落とし、ピーラーで皮をむく
2. 耐熱容器にナスを入れ、ふんわりとラップをし電子レンジで3分加熱する
3. あら熱が取れたら3cmの厚さに切り、ポン酢、かつお節をかける

2. サンラータン

サンラータン© マネーの達人 提供 サンラータン

材料(2人分)

絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
ニラ:1/2束
味付ザーサイ:30g
★ しょうゆ:小さじ2
★ ごま油:小さじ2
★ 塩:小さじ1/2
★ 水:300cc
* 片栗粉:小さじ2
* 水:小さじ4
卵:1個
酢:大さじ2
こしょう:小さじ1/2

下準備

・ 絹ごし豆腐を2cm角に切る
・ ニラは4cmの長さに切る
・ ザーサイは細切りにする
・ 卵は溶きほぐす
・ * を合わせて水溶き片栗粉にする

作り方

1. 耐熱ボウルに絹ごし豆腐、ニラ、ザーサイの順に入れ、★ を混ぜ合わせそそぐ
2. ふんわりとラップをして電子レンジで8分加熱する
3. 取り出してすぐラップをはずし、水溶き片栗粉をもう1度混ぜてからくわえる 上下返してトロミがつくまでよく混ぜる
4. すぐに溶き卵を回し入れ、10~15秒おいてからゆっくり混ぜる 酢、こしょうをくわえて混ぜる

3. ミートソース

ミートソース© マネーの達人 提供 ミートソース

材料(2~3人分)

★ 豚ひき肉:200g
★ 玉ねぎ:1/4個
★ にんじん:1/3個
★ 小麦粉:大さじ2
*トマトジュース(塩分不使用):150cc
* トマトケチャップ:大さじ2
* 中濃ソース:大さじ1
* 塩:小さじ1/2

下準備

玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする

作り方

1. 耐熱ボウルに★ を入れスプーンでよく混ぜる
2. スプーンの背で広げながら厚さ1cmほどになるようにボウルに張り付ける
3. 中央に* を入れ、ラップをかけずに電子レンジで6分加熱する
4. すぐにスプーンでひき肉をくずしながら、全体がなじむまでよくかき混ぜる

季節に合わせて節約しよう

夏の節約レシピのポイント、
1. お得食材を活用する 2. 電子レンジ調理
3. 胃腸をいたわる
の解説と、具体的なレシピをお伝えしました。
まだまだ暑い日が続きます。
キチンと食べて節約も健康も両立しましょう。(執筆者:栄養士、管理栄養士 小原 水月)
愛知県庁=鮫島弘樹撮影© 毎日新聞 提供 愛知県庁=鮫島弘樹撮影  愛知県の大村秀章知事は1日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、名古屋市中心部の繁華街で接待を伴う店や酒を提供する飲食店などを対象に、5~24日の20日間、休業や短縮営業を要請すると発表した。県は「第1波」を受けて4月17日~5月31日にも幅広い業種で休業要請をしたが、今回は「夜の街」に絞って再要請する。
 対象は同市中区錦3、栄3の一部、栄4の各地区で、キャバクラなど接待を伴う飲食店や、酒を提供するカラオケ、バーなど。感染防止対策のガイドラインを守り、県の「安全・安心宣言施設ステッカー」を掲げる店には午前5時~午後8時の短縮営業を求め、居酒屋や焼き肉店など酒を提供する飲食店にも同様の短縮営業を要請する。応じた事業者には協力金1日1万円、最大20万円を市と折半で支払う。
 一方、ガイドラインを守らない店には休業を求め、協力金も払わない。大村知事は1日記者会見し「対象地域由来の感染者が圧倒的に多い。一番効果的な所に絞って対策を講じたい」と理解を求めた。【野村阿悠子】
6回、岡本が左越えに満塁本塁打を放つ© デイリースポーツ 6回、岡本が左越えに満塁本塁打を放つ  「巨人11-3広島」(1日、東京ドーム)
 巨人の二代目若大将・岡本がプロ入り初、リーグ単独トップを独走する14号満塁弾で鯉にとどめを刺した。チームは14安打の猛打で宿敵を圧倒し、今季4度目の2桁11得点で快勝。主砲が広島戦7年ぶりの5連勝に導いた。
 「追加点が取れたことがよかったです」
 初のグランドスラムも気にとめない。4番が求めるものはチームの勝利のみだ。5点リードの六回1死満塁の場面。ケムナが投じた逃げていく変化球を一振りで仕留めた。打球は左翼席へ一直線。本塁打トップを争う鈴木誠が右翼から着弾点を凝視する中、表情を変えずに悠然とダイヤモンドを1周した。二回には右中間を破る二塁打で好機を作り、次打者・ウィーラーの中前打で激走。同点のホームに滑り込んだ。
 “夏男”の本領を発揮した。8月の月間本塁打数は2018年が8本、19年も9本。ともにその年の月別本塁打数トップで、原監督も「まあこれからたくさん積み重ねるでしょう」と大爆発を予言した。
 昨季まで5年連続で負け越しを喫している広島に対し、今年は地力の差を見せつけている。打線の核はヤクルト・村上に次ぐリーグ2位の37打点と勝負強さも兼ね備える岡本だ。この日も梅雨明けした東京で大勝したチームをけん引。最高の形で8月戦線に突入した。
キャンプ中に笑顔を見せる阪神の藤浪晋太郎=今年2月(C)朝日新聞社© AERA dot. 提供 キャン新聞社プ中に笑顔を見せる阪神の藤浪晋太郎=今年2月(C)朝日
 近年輝きを失っていた阪神の藤浪晋太郎に「らしさ」が戻ってきた。今季2度目の先発となった7月30日のヤクルト戦(神宮)で、7回を投げて被安打8で4失点(自責点1)。七回に味方の拙守に足を引っ張られて3点を失ったが、右腕を目いっぱい振った150キロ超の直球、カットボール、フォークで10奪三振と力強さを感じる投球内容だった。
 ヤクルト打線は8番打者の西田明央を除き、スタメンに名を連ねた8選手が左打者だった。藤浪は右打者の内角にすっぽ抜ける球が最大の課題とされていたため神経をすり減らさなくて良かったことも、今回の好投の要因だった可能性がある。
 ただ、荒れ球が悪いとは言い切れない。この日も左打者の外角を狙いながら内角に入る逆球はあったが、打者は速球に差し込まれてファウルになるケースが見られた。
 昨年は入団以来初の未勝利。今年3月に新型コロナウイルスに感染し、5月には練習に遅刻して2軍に降格した。阪神の担当記者は力説する。
「藤浪も期する思いが強いでしょう。荒れ球が取り沙汰されますが、活躍していた時期も制球は良くなかった。問題は腕が振れなくなり、球を置きにいくことです。死球にさえならなければ、コントロールが少々アバウトでも、あれだけの球威なら簡単に連打は浴びません。今年は投球フォームに躍動感が戻って投球内容もいい。リーグ優勝を狙う上で藤浪の活躍は不可欠です」
 新型コロナといえば、開幕前に感染が発覚した巨人・坂本勇人も試練が続いている。左脇腹の違和感で7月9日の阪神戦(甲子園)を欠場するなど体調は万全でなく、打率は2割台前半に低迷していた。しかし、30日のDeNA戦(東京ドーム)では今季3度目の猛打賞をマーク。巨人は首位を快走しているが、攻守の軸である坂本が上昇気流に乗らなければ厳しい。他球団のスコアラーは警戒を緩めない。
「実績のある選手だし、ケガさえなければ必ず調子を上げてくるでしょう」
 坂本と共に開幕前に感染が確認された大城卓三は打率3割を超え、好調を維持している。藤浪、坂本、大城……。感染した3人がチームの命運を握ることになりそうだ。(梅宮昌宗)
© FNNプライムオンライン 西村経済再生担当相は、お盆休みの帰省で県をまたいで移動する人が増えることについて、専門家に意見を聞く考えを示した。
西村経済再生担当相「これから8月に入ってですね、帰省される方、あるいはお盆の休みを控えておりますので、(専門家に)そうしたことのご意見をいただくことになる」
西村経済再生担当相は、次回の分科会で感染状況を分析したうえで、お盆休みに県をまたいで移動することについて、専門家の意見を聞く考えを示した。
また、感染者数が増えている沖縄県の玉城知事が、県外からの渡航について慎重な判断を求めたことについて、西村大臣は、「沖縄への移動は、県知事の表明もふまえて判断してほしい」と述べた。
事実上、沖縄へ行くことについて慎重に判断することを求めていて、観光業を支援するGo Toトラベルとの整合性が問われるとみられる。
 政治専門サイト「リアル・クリア・ポリティクス」がまとめた両者の全米平均支持率(7月31日現在)はバイデン氏49・9%、トランプ氏42・1%。
 勝敗のカギを握る激戦6州(中西部ミシガン、ウィスコンシン、東部ペンシルベニア、南部フロリダ、ノースカロライナ、西部アリゾナ)でもバイデン氏が軒並み優勢となっている。
 ただ、6州での両者の平均支持率の差は5・3ポイント。6州でトランプ氏の支持率が42・1%と最も低かった6月27日(6・2ポイント差)以降、同氏がわずかながら追い上げを見せている。
 一方、従来は共和党の牙城となっていた州でのバイデン氏の健闘も目立つ。
 1980年以降の大統領選で共和党候補が勝利し続けてきた南部テキサス州ではトランプ氏が優勢だが、バイデン氏との支持率の差はわずか0・2%。96年以降は共和党候補が勝利してきた南部ジョージア州でも、バイデン氏が2・3ポイント差で追い上げている。
布マスクをつける安倍晋三首相=4月25日午後、首相官邸、林敏行撮影© 朝日新聞社 布マスクをつける安倍晋三首相=4月25日午後、首相官邸、林敏行撮影  安倍晋三首相は1日、いつも着用している小ぶりの布マスクではなく、鼻からあごにかけて覆う大きめの白色マスク姿で首相官邸に現れ、公務にあたった。
 官邸関係者によると、首相がこの日着けていたのは福島県で作られたマスクで、「これからは日替わりになる」という。
 布マスクは、首相が4月1日に全世帯に2枚ずつ配布することを表明。「洗剤を使って洗うことで再利用可能。急激に拡大しているマスク需要に対応するうえで極めて有効だ」と強調し、自身もずっと着用してきた。
 SNS上などでは「ありがたい」との声もあったが、「マスクはいらない、現金給付を」などの批判が相次ぎ、「アベノマスク」とも揶揄(やゆ)されていた。
 全世帯向けの布マスク配布について、政府は6月20日までに完了した、と明らかにしている

国内で新たに1536人の感染確認、東京・埼玉・千葉など過去最多…死者は確認されず

 国内では1日、新型コロナウイルスの感染者が、37都道府県と空港検疫で新たに計1536人確認された。東京都のほか、埼玉県や千葉県などで1日当たりの感染者が過去最多を更新した。死者は確認されなかった。
 東京都では新たに472人の新規感染者が確認されたが、都によると、この日の感染者の中には、7月23~26日の4連休の間にバーベキューや旅行、飲み会に行った人が複数含まれているという。
 472人のうち、20~30歳代の若年層が約7割の324人を占める一方、60歳代以上の感染者も1割弱の35人に上る。中でも、80歳代以上の高齢者は、前日の2人から7人まで増えた。
 入院患者数は1220人と、7月1日時点(280人)の4倍超となった。重症者は前日比1人減の15人と横ばい状態が続くが、都幹部は「高齢者層に感染が広がれば一気に増える恐れもある」と警戒している。
 都内のある病院では、都の要請を受けて約40床の専用病床を設置。現在は重症者も含め、およそ半数が埋まっているという。病院長は「対応の長期化で医師や看護師は疲弊している」とした上で、「一般患者の治療にも支障が出かねない状態だ」と危機感を抱く。
 このほか、▽埼玉(74人)▽千葉(73人)▽奈良(19人)▽長崎(15人)▽和歌山(13人)▽三重(11人)――の各県でも、1日当たりの新規感染者数が過去最多を更新した。

勤務医の4割近く、年960時間超の残業…24年度からの「通常」規制上回る


 厚生労働省は7月31日、勤務医の4割近くが、1年間に960時間を超える残業をしていたとの調査結果を発表した。2024年度には、年960時間の残業が上限規制の一つの基準となる。医師の働き方改革を加速させる必要性が明らかになった。
 24年度からの残業時間の上限(休日労働を含む)は、通常の勤務医が年960時間、地域医療を担う病院の勤務医が年1860時間となる。
 調査は、厚労省の研究班が昨年9月に実施し、3967医療機関、2万382人の医師から回答を得た。このうち週4日以上働く病院の常勤医8937人について、兼業先の労働時間も含めた1週間の勤務実態を分析し年間に換算した。
 その結果、残業が年960時間を超えた勤務医は37・8%。年1860時間を超えていたのは8・5%だった。16年に行った同様の調査と比べると、年960時間超の割合は1・4ポイント減で、年1860時間超の割合は1・2ポイント減にとどまっていた。
 厚労省は「24年度に向けて、医師の仕事の一部を看護師らに任せる『タスクシフト』などを進める必要がある」としている。

桐生祥秀が今季初戦、10秒04で優勝…男子100m


 陸上・北麓スプリント(1日・山梨富士北麓公園陸上競技場)――男子100メートルは日本歴代2位タイの9秒98の自己記録を持つ桐生祥秀よしひで(日本生命)が今季初戦に臨み、決勝で10秒04(追い風1・4メートル)をマークして優勝した。予選は10秒12(追い風1・1メートル)だった。
新華社通信 ロゴ
先月31日に県独自の緊急事態宣言が出された沖縄では、1日、新たに58人の感染が確認されました。
沖縄県によりますと、1日、県内で新たに58人の感染が確認されたほか、アメリカ軍基地内でも8人の感染が確認されました。
住民の不要不急の外出自粛や那覇市内の飲食店の営業時間短縮などを求める緊急事態宣言期間は1日から始まり、観光客や住民からは戸惑いの声も聞かれました。
大阪府からの観光客「補償とか、あんまり具体的にもらえなかったのが、キャンセルするのはちょっと難しかったかな、というような印象です」
兵庫県からの観光客「今日の朝(緊急事態宣言を)知りました。もう、海だけを楽しもうと思ってます。あとはホテルのご飯だけ」
飲食店店長「あからさまに(通りに)人がいなくて、正直(8月に)期待してたんですけども、こういう状況だったらもう、ちょっとあきらめてますね」
一方、先月31日までに33人規模のクラスターが発生している那覇市の繁華街「松山地区」の飲食店従業員らを対象に、臨時のPCR検査が1日から始まりました。検査は2日も行われ、約800人から検体を採取する予定です。
東京・新宿の歌舞伎町をマスク姿で行き交う人たち=7月21日夜© KYODONEWS 東京・新宿の歌舞伎町をマスク姿で行き交う人たち=7月21日夜  新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、都市部を中心に飲食店の休業や営業短縮を求める自治体の動きが相次いでいる。宮崎県と沖縄県が1日、東京都は3日、愛知県は5日、大阪府は6日から。いずれも協力金の制度を用意する。北海道は適切な対策をしている“安全店”の利用を呼び掛ける。国が緊急事態宣言の再発令に慎重な姿勢を崩さない中で、独自の判断に踏み切る自治体が増えつつあり、協力金の財源確保も課題となる。
 東京都は3日から31日まで、酒類を提供する飲食店やカラオケ店に営業時間を午後10時までとするよう要請した。