お店に行くと、便利そうな掃除グッズや、よく汚れが落ちそうな掃除用洗剤がたくさん並んでいて、ついつい欲しくなってしまいます。
しかし、いろいろ揃えるとお金もかかるし、買ったものの、結局使いきれなくて何年もそのままのものも多いのではないでしょうか? そこでこの記事では、私が愛用しているお金のかからない掃除の方法を、5つ紹介させていただきます。
1. ぞうきんは捨てる予定の古いTシャツで代用
わざわざ、店頭でぞうきんや使い捨ての拭き掃除用シートを買ってこなくても、捨てる予定の古いTシャツは、さまざまな場所の拭き掃除に使えます。床の水拭きやトイレ掃除、排水口などを掃除する時に、ぞうきん代わりに使ってます。薄い生地のTシャツだと、濡らした後、絞りやすいです。大きすぎる場合には、カットして使ってみて下さい。
2. 油汚れ用洗剤は、みかんの皮で作った手作り洗剤を使う
ガスコンロやIHの周りは、油はねや吹きこぼれなどで汚れやすいですし、汚れがこびりついて落ちにくいです。このような汚れは、みかんの皮で作った手作り洗剤できれいになります。みかんの皮に水をひたひたになるように入れて、煮立たせて冷まします。一般的なコンロ周りのベタベタな汚れは、この水をスプレーしてこすればきれいになります。掃除中に、みかんのいい香りがします。日持ちはしないので、使う度に作るようにして下さい。
3. クレンザーの代わりにはコーヒーかす
シンクや洗面所を磨くクレンザーの代わりには、コーヒーかすが使えます。コーヒーかすと重曹(塩でも可)をを1:1くらいで水を加えながら混ぜペースト状にすると、手作りクレンザーになります。
固く絞ったウエスの先につけて汚れたところをこすると、汚れが落ちます。掃除中にコーヒーの香りに癒されます。
4. トイレ・お風呂掃除用洗剤は、みかんの皮とお酢で作る
トイレ掃除用の洗剤は、みかんの皮とお酢で作ることができます。みかんの皮を瓶にぎゅうぎゅうに入れ、お酢をひたひたに入れて一晩以上置きます(2週間以上置くと効果があがります)。
この酢と水を1:2にしてスプレーすれば、トイレやお風呂掃除用洗剤になります。レモンの皮など柑橘類の皮でも作れます。お酢には、殺菌効果もあります。
5. 拭き掃除用洗剤は使わずに、水拭きにする
リビングのフローリングや家具など、家中の拭き掃除の時に、スプレーして使える洗剤は便利ですよね。しかし、洗剤を使わなくても、水拭きするだけでほとんどの場所はきれいになります。学生時代、学校で掃除をした時を思い出してみても、床も机も水拭きだけでしたがきれいになっていました。
洗剤を使って掃除すると、きれいになっても跡が残ってしまうこともあります。また、フローリングは、水拭きする方が、使い捨てのシートを使うフローリング用のモップよりもぴかぴかになります。
まとめ
この記事では、私が愛用しているお金のかからない掃除のアイテムを5つ紹介させていただきました。掃除グッズは使い捨てのものも多く、毎日使っては捨ててしまっていると結構な金額になってしまいます。便利な掃除グッズを使えば、家はきれいになるかもしれません。しかし、それらは最後には、ゴミになって地球を汚しているのではないでしょうか? また強力な洗剤は、汚れが落ちやすいかもしれませんが、海や川を汚します。
今日から、掃除を始める前にいろいろ買い揃えずに、家にあるもので掃除をしてみませんか。
0 件のコメント:
コメントを投稿