2024年度第7回(10月)の自治会役員会議議事録です。
回覧板と同内容となります。
回 覧
2024年度(令和6年度)
第7回(10月)自治会役員会議事録
10月7日
出席者:今村(吉)、今村(仁)、若岡、伊関、井上、大村、木戸、秋月
1. 会長、各部長、会計より報告
<本部>
・
評議員会の報告
1) 令和6年度共同募金について
10/12 集会所で集金し、11月の評議員会で集金
2) 山科義士まつり 協賛金について
同上
3) 勧修学区防火・防犯パトロールについて
防災部から回覧済
4)
秋まつりの報告について(別紙)
①
収支報告
②
各自治会の参加状況
③
各自治会の負担額
④
総括
5)
後期自治連分担金について
10月の評議員会で納入する
・次回評議員会 10月17日(木) 7時30分から
<ふれあい広場>
1) 9月18日(水)10:00~12:00 『ゆったりあゆみ』に15名参加。
初めての方も数名来られて、とても賑やかでした。木村公一さんによる「骨折・捻挫・肉離れなどケガの応急処置の基本」についてのお話と、後半は、健康体操のご指導をしていただきました。
次回は、10月16日(水)10:00からです。
回覧
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<総務部>
1) 役員会議事録作成及び回覧配布、西野山分譲住宅自治会ブログ「勧修西野山BR」に投稿。
2) 9月7日、秋祭り景品受付、案内やチケットの印刷配布、バスツアー回覧作成
3) 9月21日 労住、市住の秋祭り最終打ち合わせ、景品買い出し
4) 9月28日 秋祭り
5) 10月5日 労住、市住との秋祭りの報告、決算打ち合わせ
6) バスツアー名簿、旅のしおり、領収書作成、ツアー会社申請、予算確定(別紙参照)
<広報調査部>
<会計>
<文化部>
1) 9月7日 盆踊り練習、ビンゴ景品回収と整理
2) 9月22日 盆踊り練習、祭準備
3) 9月23日 花壇手入れ
4) 9月28日 祭の準備、子ども会受付、手伝い、片づけ
<体育部>
<福利厚生部>
1) 9月29日(日) ふれあいの集い
<安全部>
<自主防災部>
1) 9月1日の第2回リーダー研修会「避難所運営訓練、能登半島地震に学ぶ」は台風10号のため中止。
2) 9月15日(日)に171災害伝言ダイヤルの体験会を行う。自主防災部員と自治会4名が参加いただく。
3) 10月21日(月)勧修学区防火・防犯パトロールの出発式の案内を自主防災部員に行った。
4) 備品の整理に関する回覧と案作成。
2.その他
1) 公式Lineを通して会員さんより要望
① 西野山団地バス停の京都駅行きが廃便になった為(新十条は継続)、京阪バスに申し入れをしてほしい。
・京阪バスからは乗降者の減少の為廃便になったとのこと。
・先月の自治連で会長からコミュニティバスの運用について提言を行った。
・今後も自治連を通じて働きかけていく。
② 西野山団地東行きバス停に隣接する会社のエアコン室外機の熱風を不快に思っている人がいる。改善してもらえるように話して欲しい。
・工務店に問い合わせたが留守だったため、未対応。
エアコンは動いておらずの室外機は壁がある為熱風の影響がみられなかった。
2) 集会所の備品整理について
秋月さん作成の回覧と通知、札を使った期限付きの整理呼びかけについて
・回覧板をまわして11月2日までに必要なものに札を張ってもらう
・張っていないものについては役員の判断で整理を行う
3) 自治会の未加入と脱退、班長のなり手減少について
対応としては下記の通り
・分譲だよりの全戸配布により新規加入を促す
・現在は全戸配布の市民新聞を会員のみ配布に切り替える
・班合併の前に全班員に声を掛け、集まった班員と役員でミーティングを行うようにする
前班員が合併の詳細や副班長について知らなかった班がある為しっかり事前説明を行う
・来年度は班長会議で班長の業務詳細に加え班名簿、班の中で回すノートを配布する
班長が班員の把握が出来ていない班が見られた為(合併や新規加入者である等)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*入会者・・・なし
*退会者・・・4戸(1戸は今年度末に退会希望)
全世帯数は、379世帯
*弔慰報告・・・※ご遺族に確認し、自治会広報に記名を許可された方のみお名前を公表
しております。
①
D-22-11 古田 良典(9月1日89歳でご逝去)
②
B1-8南-34-2 友繫 富士雄(9月11日90歳でご逝去)
他1名
※次回の役員会議は、11月6日20時です。参加希望の方はお越しください。
☆過去の全回覧板を見るには西野山分譲公式Lineアカウントへの友達登録でどうぞ。
QRコードは↓
☆過去の議事録を閲覧するのは公式ブログ「勧修西野山BR」でどうぞ。
URL:http://kansyu-nishinoyama-br.blogspot.com/
QRコードは↓
0 件のコメント:
コメントを投稿