2020年8月27日木曜日

「コロナとインフル」流行備え 厚労省が体制強化策

   時間帯別に診療/検査場所を拡充 新型コロナウイルスと季節性のインフルエンザウイルスの同時流行に備え、厚生労働省は、外来や検査の体制を強化する方針を決めた。野外テントでの検査や時間帯を分けた診療などにより、感染防止を図りながら診療できる地域の診療所などを増やす考えだ。24日に開かれた厚労省の助言機関の会合で提示した。近く、自治体に通知する。
 秋以降は、同時流行により多数の感染者が発生することが想定されている。いずれも発熱があり、症状からは判別がしにくい。診断に必要となる検査を十分に行える地域の医療体制作りが課題となっている。
 厚労省は、新型コロナの検査を担う地域外来・検査センターに加え、都道府県に登録した地域の診療所でも二つのウイルスの検査を可能とする仕組みを目指す。感染の疑いがある人は、電話で直接予約し受診する。第1波では、保健所などに設置した帰国者・接触者相談センターを挟んだ対応が検査の目詰まりにつながったため、条件には含めない方向で調整している。
 また、他の外来患者への感染を防ぐため、車内や野外テント内で検査したり、複数の診療所が輪番制で曜日別に発熱患者を受け入れたりする体制の整備を求める。

0 件のコメント:

コメントを投稿